しらべる ねこ

・・・ウルフファング専門用語辞典 あ行

いじった日:

あ行

あーまーふぉーす(アーマーフォース)
→あーまーふぉーす(英数)
あーむ(―)
→あーむ(英数)
あいあん・くろう(アイアン・クロウ:アイアンクロウ)
『破壊力、その効果範囲ともに優れてはいるが、速射性が低い』。前方足元からすくうようにして頭上まで掻き揚げる鉄の爪。攻撃・防御どちらにも対応できるが、その分中途半端になりやすい。(別表)装甲機兵のおはなし
あいてむ(アイテム)
任務遂行中に送り届けられる輸送部隊からの補給物資。機体の材質は強化プラスチックとカーボン繊維で構成され、エンジンはラムジェットと、コストを抑えた設計となっている。機体下部には猟兵パワーチャージライフウェポンチェンジが格納されている。各任務遂行開始時とボス戦開始直前のウェポンチェンジ、一部のライフ及び猟兵は固定箇所で射出され、狼牙小隊はこれらを回収して使用することになる。なお装甲機兵が分解してしまった場合はパワー・チャージ・ライフのいずれか3つを取得すると再構築できる。(別表)点数出現の法則
あいてむきゃりあ(アイテムキャリア)
→あいてむ
あしゅら(阿修羅)
type-35(FL-NS-2W)のコードネーム。
あどみらる56(アドミラル56)
統合軍アドミラル(=提督)級航空母艦。第1次ラグナロック戦役で投入された空母。XF/AVシリーズの射出母艦として投入された為、これまでの同クラス艦とは異なり、艦内装備・カタパルトシステムなど様々な面で改修を受け、第1次ラグナロック戦役後の水上艦艇の手本にもなった艦。Aコースエンディングにおいて、作戦に成功した狼牙小隊を回収する。
あらがみ(荒神)
→こうじん
あらじん(荒神)
→こうじん

いーびーわん(イービーワン)
→いーびーわん(英数)
いちにんまえ(一人前)
奥が深いため区切りは難しい所であるが、1.装甲機兵の操作がおぼつかなくなることがなくなった時・2.自機でノーマルモードをすべて任務遂行出来た時・3.自機でスペシャルモードを任務遂行出来た時・4.装甲機兵全64機でスペシャルモードを任務遂行出来た時・5.特殊状況下において自機でスペシャルモードを任務遂行出来た時などが考えられる。

う゛ぁるきゅりあ(ヴァルキュリア)
戦術攻撃機。制式名称:AV-02。一撃離脱戦法を主眼として開発された戦術攻撃機。オセアニア大陸全域に展開する戦線の支援を目的に、主に対地攻撃の任務に就く。ミッション3-Aにおいて、超低空侵入からの対艦攻撃により、敵輸送艦「ユミール」の艦橋を破壊する。
※出現条件:「ユミール」の攻撃パーツを残して2往復以上粘る。この破壊に伴う点数は一切入らない。
うぇぽんちぇんじ(ウェポンチェンジ)
外見は銀色の円筒形で中にアルファベット1文字が書かれている。左手に握られている銃器を替えることができる。輸送部隊からの補給物資の1つ。バルカンキャノンクラスターガングレネードガンレーザーライフルの4種類があり、同じ武器を選択すると100pts.→500pts.→1000pts.→1000pts.……となる。なお4周させると爆発を起こしあたり一帯にダメージを与え消滅する。
うるふふぁんぐ(ウルフファング)
1991年12月にデコ(DATAEAST CORPORATION)から発売されたアーケードゲーム(2Dサイドビュー横スクロールアクションシューティング)。和名は狼牙。
『AD1999年。未知の敵”ラグナロック”に対して行われたオペレーション”VAPOR-TRAIL”は、戦術戦闘部隊”空牙”によって成功をおさめた。しかし、”ラグナロック”は壊滅したわけではなかった…………。AD2001年。オセアニア大陸での”ラグナロック”の活動が確認された事により、新たな作戦が行われることとなる。作戦内容は、新たに装備された”装甲機兵”の実戦テスト。そして、シルフ隊ヴァルキュリア隊による爆撃目標を明確にする事。6機の大鳳型輸送機隊と、セイレーン護衛戦闘機隊は漆黒の中を次々と離陸していく。AD2001年、鋼の牙を持った狼達の戦いが、今始まろうとしている。』

えい(エイ)
1.→すてぃんぐれい 2.せんすいてい
えーこーす(Aコース:エーコース)
大鳳-03にて迎撃〜シドニー近郊にて前線部隊突破〜オーストラリア大陸中央突破〜秘密基地を破壊〜飛空戦艦『ラグナロックII』撃破〜というミッション。選択肢はhard×hard。生還率:0.08% なお、空母到着後1回目の文書表示終了後〜2回目の文書を早送りさせると出迎える人数が変わり、3回目表示文書を早送りさせると飛び込み方が変わる。またアドミラル56に着艦する際、脚部を基準に機体及び銃器が変更される(以下略称記載)。
えーたいぷ(Aタイプ:エータイプ)
→えーたいぷ(英数)
えびいち(エビイチ)
→いーびーわん(英数)方言:仙台圏?[「EB.1」を無理やりそのまま読んだ形]
えれくとりっがー(エレクトリッガー)
『破壊力は弱いが、高電圧で周囲を覆い、敵弾を消去してくれる』4種中威力は最弱だが、ほとんどの敵弾を消すことができる。ただし、敵小型装甲機兵を破壊することはできるが標準型装甲機兵は特攻モードになるので注意を要する。フルチャージするまでは各々自機の周囲約1機分及び2機分のみでの発動となるので正確な範囲を把握することが重要となる。(別表)装甲機兵のおはなし
えんこう(猿猴)
type-32(GL-IC-6W)のコードネーム。
えんま(閻魔)
type-36(FL-BS-2W)のコードネーム。

おうが(王牙)
type-22(GL-IC-2W)のコードネーム。
おうりゅう(応竜)
type-55(GL-BS-2H)のコードネーム。ベーマガに掲載されている応龍は間違い。
おおくぼしょう(大久保賞)
ミッション1の飛行物の砲台にグレネード弾を当てようとして、6発全て外すと与えられる賞。方言:仙台圏?
おおた(大田)
PS版で初期のワイドテレビでプレイしたところ、オートワイドの魔力により画面の上下左右が削られ「天雷」の上部が見えなくなったため。方言:新潟圏?
おろち(大蛇)
→だいじゃ
Copyright © 2000-2012 HIO-A-S All Rights Reserved.