しらべる ねこ

・・・ウルフファング専門用語辞典 な行

いじった日:

な行

なーが(那牙)
高速潜水艦。装甲機兵の輸送、回収を主な任務とする。第1次ラグナロック戦役で得られ、発展したイオノクラフト理論をキャタピラ推進装置に融合した『エンハンスドキャタピラ推進システム搭載艦』。イオノクラフト効果で艦体表面に発生する物理干渉を20〜30%程度無効化する。そのため水中にも関わらず暴力的な加速度を得るが、乗り心地は最悪の一言に尽きる……らしい。ミッション5-C開始時においては急造の外装型大型魚雷を搭載し、ラグナロック海底基地の外壁を突破、強行接舷して狼牙小隊を送り込み、Bコースエンディングでは救援ビーコンを発信した装甲機兵を回収する。
なっくるしょっと(ナックルショット)
『破壊力はそれほど強くないが、速射性がやや高い』装甲機兵版メリケンサック。連射をすることによりその効果が増す。ただし、有効範囲が最も狭いのが難点。なお、進化形として水木ナックルが存在する。(別表)装甲機兵のおはなし

におう(仁王)
type-07(HM-PB-2W)のコードネーム。
にきゃくかっそうがた(2脚滑走型)
猟兵が2人まで搭乗可能。移動速度はやや早く、ジャンプ力に劣る』速度・ジャンプ力共に使う分にはそれほど問題ない。(別表)装甲機兵のおはなし
にきゃくほばーがた(2脚ホバー型)
猟兵が2人まで搭乗可能。速度はやや劣るものの、ジャンプ力がある』見た目は一番秀麗だが、浮いている分しゃがんでもあまり高さが変わらないため他と比べるとやや扱いにくいという声が多い。なお、ジャンプ中は当たり判定が最小とも言われている。(別表)装甲機兵のおはなし
にやりらいふ(にやりライフ)
ライフパックが9個=満タンの状態で更に取得したライフの名称。方言:仙台圏[ゴールデンラッキー?の「ニヤリ」と嬉しい状態のかけ+ライフ]

ぬえ(鵺)
type-14(HM-IC-4W)のコードネーム。

ねりましょう(練馬賞)
ミッション4-C中盤のエイラッシュ最中において、後方から水上へ移動するガーゴイルが放つ3発に当たると与えられる賞。方言:仙台圏?

のーまるもーど(ノーマルモード)
→のーまるもーど(英数)
のるん(ノルン)
ミッション5-Bのボス。海外版『ROHGA』では特に名前を付けられていない。初めはα(ウルド)・γ(ヴェルダンディ)が単独で攻撃し、一定ダメージを与えるとβ(スクルド)が出現し3機合体する。合体後は高度を微妙に変えながら左右に移動するようになり、αはエレクトリッガーで消去できないサークルレーザー2発、βは落下ミサイル4発、γは追尾ミサイル2発を放ってくる。どれかを破壊するとαはサークルレーザー4発→8発、βは追尾4方向射撃+落下ミサイル、γは追尾ミサイル4発→8発(速度も上がる)+下方向へ6方向×2回のばらまき弾、という攻撃形態に変わる。この状態でβに前方から接近するとビームバンカーを発動するので注意を要する。なお前半戦において一定以上のダメージを与えると破壊不能になる他、海外版=ROHGAでは分解後しばらくたつとどこかへ飛び去ってしまうので重ねて注意を要する。
Copyright © 2000-2012 HIO-A-S All Rights Reserved.